面談カウンセリング
*新型コロナウィルス感染の影響を受け、現在はZoomでのカウンセリングになっています。
あなたが物事を前向きに捉え、明るい気持ちで過ごせるようになるためにカウンセリングを用意しています。
こんな悩みを抱えていませんか?
✩ 子どもの発達障害について
・なぜ我が子が発達障害で生まれたのか
・子どもの言動が理解できない
・夫の両親に「あなたのせいだ!」と責められる
・幼稚園・学校からは注意ばかりされる
✩ 子どもの発達障害(ASD・ADHD・LDなど)について
・発達障害って何?
・発達障害の子どもの接し方は?
・発達障害の子どもの子育て
✩ いじめ・不登校について
・どうして我が子が不登校に?
・不登校の原因は?
・どうしたら学校へ通えるようになるの?
・不登校の子どもとの接し方は?
・最近子どもの様子がおかしいと感じる
・我が子がいじめに合っているんじゃないか
✩ 大人の発達障害について
・自分は周りの人と何か違うと感じる
・上司からよく叱られる
・集団行動が出来ない
・時間が守れない
・他人の気持ちが分からない
✩ 親子関係・人間関係について
・母親に対して許せない気持ちがある
・子どもについ強く当たってしまう
・子育てが辛い
✩ あなたの抱えている困り感
・他人の評価や顔色ばかり気にしてしまう
・自分のことが好きになれない
・やりたいことが分からない
✩ セラピーを希望される方の事前面談として
悩みの本質を理解することで
問題解決の方法が見えてきます。
あなたの悩みを
あなたが理解できるように
翻訳してお伝えします。
プロのアドバイスを聞いてください。
カウンセリン後はこのようになります
・発達障害は誰のせいでもないことが理解できます
・発達障害を親が受け止めることの大切さが理解できます
・子どもへの対応が今までより出来るようになります
・発達障害は病気ではなく、個性だと考えられるようになります
・不登校は子ども自身が自分の心や体を守るための行動だと分かります
・不登校の原因を考えても仕方のないことだと思えます
・親が覚悟をする(腹をくくる)ことが大切だと分かります
・不登校と日常生活の乱れは別の課題だと分かります
・子どもが相談しやすい対応が出来るようになります
・自分のことが理解出来るようになります
・自分のことを他人に伝える方法が分かります
・子どもの頃の自分を省みることが出来ます
悩みの正体が分かると
解決方法も見えてきます。
カウンセリングであなたの思いを
全て話してください。
全ての答えはあなたの中にあります。
*但し、法律的・医学的な相談には応じられません。
専門家にご相談ください。
カウンセリングの料金
50分 30,000円(税込) (*Zoomでのカウンセリングも同じ時間・料金です)
東京以外への出張カウンセリングは別途交通費をお支払いいただきます。
カウンセリングの申し込み
面談でのカウンセリングをご希望の方は、お問い合わせページに『氏名』『面談希望日時(第1希望から第3希望までをお書きください)』『お住まいの地域(例:東京都渋谷区、千葉県など)』を記入してお送りください。
こちらから確認メールをお送りします。
キャンセルについて
面談日決定後のキャンセルについて
キャンセルにつきましては、面談日の3日前までにご連絡ください。
キャンセルの連絡が前日の場合は半額を、当日の場合は全額をお支払いいただきます。
内容をご理解の上お申し込みください。
※尚、当日の面談は致しかねますのでご了承ください。